あすか歯科医院blog
2010年1月30日土曜日
牡丹
鶴岡八幡宮に行ってきました。
数えきれないほどの牡丹がきれいに咲き誇っており来場者を出迎えてくれます。
私は一人でしたが年配のご夫婦が多く皆さん、楽しそうでした。
2010年1月27日水曜日
さんきちデビュー
武蔵小山の洋食屋さん
さんきち
へ初めて行きました。
おすすめ定食の②をいただいたのですが、サクサクのフライでとても美味しかったです。
地元で人気のお店で、メニューがものすごい種類で 迷って、迷って結局目の前に書いてあるのになってしまいました。
2010年1月22日金曜日
新人が入りました。
区別つきますか?
前からいるスタッフと背格好が似ているため間違えてしまいます。
同じ色の白衣を着せないようにします。
診察券の見本ができました。
診察券を新しくしようと思い見本を作ってもらいました。これだけあると逆に迷ってしまいます。
皆様は、どれがいいと思いますか?
(黒いのは夜のお店みたいな感じがします。)
2010年1月13日水曜日
豪華な天井!
こちらは何とトイレの天井です。場所は目黒の雅敘園ホテルです。ホテル全体がこのような雰囲気で結婚式で人気があるのが、よくわかります。
2010年1月5日火曜日
年賀状
これ誰だか分かりますか?
矢沢永吉さんからの年賀状です。もっともクラブ会員であれば、誰でも貰えるんですけどね。
紅白では、その魅力が伝えきれなかったかもしれませんが、私のなかでは最高のアーティストです。
この年賀状、今年一年、診療室に飾ります。
2010年1月1日金曜日
寅年でも……
こちらのタイガー、自業自得とはいえ残念です。
個人的には、〓〓〓依存性という病気だと思うんですよね。
病気なんで、しっかり治して、また復活してほしいです。
しかし、いばらの道でしょうね。
寅年
今年は、このマグカップを使います。六百円程度でした。気に入ってます。
あけましておめでとうございます。
初日の出、葉山からです。2010年、皆様にとって良い年になりますように心よりお祈り申し上げます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2023
(1)
►
5月
(1)
►
2018
(1)
►
8月
(1)
►
2017
(6)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
1月
(2)
►
2016
(3)
►
12月
(2)
►
8月
(1)
►
2015
(2)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
2014
(5)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
4月
(3)
►
2013
(1)
►
8月
(1)
►
2012
(3)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
2011
(5)
►
12月
(2)
►
8月
(3)
▼
2010
(29)
►
12月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
▼
1月
(9)
牡丹
さんきちデビュー
新人が入りました。
診察券の見本ができました。
豪華な天井!
年賀状
寅年でも……
寅年
あけましておめでとうございます。
►
2009
(14)
►
12月
(11)
►
11月
(3)
フォロワー
自己紹介
Dr.Shinya
詳細プロフィールを表示
このブログを検索