2010年12月15日水曜日

ガンバルもと、、


今年も来ました、E.YAZAWA武道館。
感動と興奮で、また1年頑張れます。

2010年12月3日金曜日

年末年始の診療予定















平成22年年末は12月29日(水)12時まで診療します
新年は 1月5日(水)より通常診療いたします

12月29日午後より 1月4日まで 休診させていただきます
よろしくお願いいたします

2010年9月21日火曜日

福岡といえば

まる泰ラーメンです。なかなか東京では見かけませんが福岡では一番売れてる会社です。
写真のは長崎チャンポンで具たくさん、めんはもちもちスープは白濁で美味しいですよ。先週ご当地B級グルメが盛り上がってましたが、ご当地インスタントラーメン大会とか、その場でいただけるお店とかあれば行きたいです。

大相撲観戦

これ、なんの映像かわかりますか?
実は白鵬が千代の富士の記録を抜いた直後です。
普通は取り組みの様子とかをブログに載せるのですが、夜に相撲ニュースを見るとなんと見覚えのあるメタボの中年のおじさんが映ってるではないですか。
私ですけど。
テレビに映ったことは嬉しいのですが実物はもう少し細いと思うのですが。

2010年8月9日月曜日

焼き肉の有名店

プロレスラーの藤波辰巳さんから紹介していただいた青山にある某焼き肉屋さんに行ってきました。
とろけるように食べられ、さすがに美味しかったです。今までに食べた焼き肉のベストスリーに入ります。最後のしめが写真のかき氷で、これがなんともいえず美味しいのです。この他にほうじ茶のかき氷も絶品です。
予約の取りづらいのが難点ですが素晴らしいお店です。

2010年8月8日日曜日

休診のお知らせ

暑中お見舞い申し上げます。

8月12日(木)~16日(月)まで休診させていただきます。

猛暑が続いておりますが、体調など崩されないようにご自愛ください。

あすか歯科医院

2010年6月8日火曜日

これは、お勧め。

第一三共ヘルスケアから最近出た歯磨き剤と歯ブラシです。私自身、使用してみましたが歯肉炎には、かなりいいように思います。
各メーカーから、いろいろと発売されてます。すべてのメーカーを試すのは無理ですが、やはり200円のと 1000円のものは、違います。またお勧めのケア用品が出れば紹介します。

2010年5月26日水曜日

有名店ができました



























ここ瑞江にできました。
有名なお店のようです、北海道余市市出身千成拉麺
さすがに美味しいですよ。。

2010年5月16日日曜日

いじいじ

散歩に行かないと言ったらいじけてしまいました。
わかりやすい犬くんです。人間でいえば中年のオッサンです。

ブログネタ ドーナツ

娘が友人宅にバーベキューに招かれ、その時に撮ってきた写真です。
最近、こちらのブログネタがあまり無いので拝借しました。
ここのドーナツ屋さん、前は買うのに一時間とか平気で待ってましたが今はどうでしょうか?
またエルビスプレスリーがこのドーナツを食べ過ぎて肥満になったというのは本当でしょうか?
いずれにしても、確かに美味しいです。

2010年4月29日木曜日

夜の東京タワー

六本木ヒルズの最上階のヒルズクラブから撮りました。10時まで東京タワーはライトアップされてます。今夜は満月で月もきれいです。
たまにはこういう夜もいいですね。

2010年4月21日水曜日

東京一の焼鳥屋さん

今日は六本木の鳥繁でご馳走になっています。私はここが一番美味しい焼鳥屋さんと思ってます。
焼鳥は勿論のこと生グレープフルーツサワーは絶品です。千本近い焼鳥を毎日焼いている店長の技がすごいです。

2010年4月9日金曜日

桜バンカー

マスターズも始まりました。日本の若手も頑張ってます。予選通過して来年の出場権を取ってほしいです。

この時期のゴルフ場は桜を堪能できます。バンカーから出なくても全然、平気です。
良い休日でした。

2010年4月6日火曜日

アドバイスどうりに。

下から撮りました。なるほどきれいです。
目黒川、来年、ご一緒させて下さい。

yazawa,

掃除をしたら、懐かしいレコードが出てきました。
一枚一枚に何か思い入れがあります。
たまには掃除もいいですね。

2010年4月3日土曜日

ついに桜が!

診察室から撮りました。
桜は本当に良いですね。
一年で一週間だけ幸せな景色を見ながら仕事ができます。

2010年3月13日土曜日

バックネット最前列!

マリーン球場のオープン戦をバックネット最前列で観戦しました。
ボールがバットに当たった時のビシッとした音には驚きました。
プロの投手の変化球はピンポン球のように曲がってました。ただ甘いコースは打たれてましたね。

あとホークスの川崎選手は守ってる時などに、よく声を出してました。本当に良い選手です。

2010年2月22日月曜日

サッカーの全日本監督

約20年前のサッカー全日本監督の二宮さんの経営している葉山のカフェに行ってきました。
こだわりの店です。
器にしてもコーヒーにしても、サービスもとにかく、私のなかでは日本一のお店です。

地はば?

地はばってご存知ですか?私は、この年まで知りませんでした。
昨日、三崎の魚屋さんで見つけました。
海苔のようなものですかねぇ?これだけの量で1500円もしました。
今だけ取れる貴重なものらしいです。

2010年2月8日月曜日

ラブレター?

患者さんから手紙もらいました。
小学二年生のお子様です。しかも内容は(歯医者はどんな仕事をするのか教えてね。)
と、いう内容です。

しかしこういう時に歯医者やってて良かったと感じます。

そういえば昨日の紳助さんの行列のできる法律相談の番組に高校の後輩の川原医師がでてました。彼はテロ支援国家とされるスーダンで援助が届かない地方で情熱的に医療活動をしています。
今の私には何も協力できませんが、将来、機会を見つけ歯医者として何らかのお手伝いをしたいと思います。

2010年1月30日土曜日

牡丹

鶴岡八幡宮に行ってきました。
数えきれないほどの牡丹がきれいに咲き誇っており来場者を出迎えてくれます。
私は一人でしたが年配のご夫婦が多く皆さん、楽しそうでした。

2010年1月27日水曜日

さんきちデビュー















武蔵小山の洋食屋さん さんきちへ初めて行きました。
おすすめ定食の②をいただいたのですが、サクサクのフライでとても美味しかったです。
地元で人気のお店で、メニューがものすごい種類で 迷って、迷って結局目の前に書いてあるのになってしまいました。

2010年1月22日金曜日

新人が入りました。

区別つきますか?
前からいるスタッフと背格好が似ているため間違えてしまいます。
同じ色の白衣を着せないようにします。

診察券の見本ができました。

診察券を新しくしようと思い見本を作ってもらいました。これだけあると逆に迷ってしまいます。
皆様は、どれがいいと思いますか?

(黒いのは夜のお店みたいな感じがします。)

2010年1月13日水曜日

豪華な天井!

こちらは何とトイレの天井です。場所は目黒の雅敘園ホテルです。ホテル全体がこのような雰囲気で結婚式で人気があるのが、よくわかります。

2010年1月5日火曜日

年賀状

これ誰だか分かりますか?
矢沢永吉さんからの年賀状です。もっともクラブ会員であれば、誰でも貰えるんですけどね。
紅白では、その魅力が伝えきれなかったかもしれませんが、私のなかでは最高のアーティストです。
この年賀状、今年一年、診療室に飾ります。

2010年1月1日金曜日

寅年でも……

こちらのタイガー、自業自得とはいえ残念です。
個人的には、〓〓〓依存性という病気だと思うんですよね。
病気なんで、しっかり治して、また復活してほしいです。
しかし、いばらの道でしょうね。

寅年

今年は、このマグカップを使います。六百円程度でした。気に入ってます。

あけましておめでとうございます。

初日の出、葉山からです。2010年、皆様にとって良い年になりますように心よりお祈り申し上げます。